2018/03/17(土) 大潮 釣果:アジ(6匹)

いつもは西湘国府津サーフ(相模湾)でライトショアジギングをしていてルアー(ジグ)で青物を狙っていますが、本日は千葉外房の鵜原漁港・浜行川漁港に遠征です。

釣行データ

・天候:晴れ
・潮 : 大潮/澄み
・風 : 北東からの風(やや強め)添付参照
・潮: 以下添付参照
・海水温 : 不明
・釣行時間 : 16:15~20:30
・釣果 : アジ6匹 (鵜原漁港16:30頃4匹・浜行川漁港18:00頃2匹)

  

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。またもや更新間隔があいてしまいました(^_^;)

でもいつものことですが、熱心に釣り場には毎週通い続けております!!はい、ご想像のとおり、釣れていませんでした・・(笑)

ちょっと、更新がなかった時になにをしていたかをザックリ書きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・ 3月3日(土)茨城遠征(鉾田大竹海岸)With Cさん
→朝から晩まで竿をふるもノーバイト(濁りがきつかったです)でも、大竹海岸は、ザ・サーフといった感じでよく釣り番組に出てくる風景そのままでテンションは凄く上がりました。釣れなくても満足でした!!

・ 3月11日(日)国府津海岸 With Cさん
→内田釣具店のブログをみると昨年、このくらいの時期からワラサとかタチウオ・大サバが釣れていたので狙ってみようということで朝3時30分頃から気合を入れて行ってみましたが、見事ノーバイト(笑)今年はまだみたいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、今回は以前より約束していた、私に釣りを教えてくれたMさんと千葉の外房にあります鵜原漁港と浜行川漁港に遠征をしてきました!!

釣行計画

今回は、こんなことを事前に考えていました。
・浜行川漁港で、ヒラメ・ムツ・アジを狙う

・夕方から夜まで、最も潮通しのよい先端の赤灯台(前回ヒラメが釣れた)付近を狙う

・仕掛けは前回ヒラメやムツが釣れたのと同じものを使う

・前回、ライトを忘れて大変だったので今回は必ず持っていく(笑)

・気になるのが風、アプリ「WINDY」によると18時頃に4M程度、釣りにならなければ風裏
となるところを探し、それでも駄目なら、早めに切り上げる

・潮は大潮だが、釣果への影響は不明なので気にしてもわからない(笑)

実際の釣行

昨年11月25日(土)11月3日(金)にヒラメ(ソゲ)とムツが釣れた千葉外房の漁港(浜行川漁港)にMさんと一緒に遠征してきました!!

人生で3回目の超ライトショアジギングとなります!!浜行川港は上総興津から少し南に行ったあたりにあります。

結論を先に言いますと、今回は2個所(鵜原漁港・浜行川漁港)に行きましたので、全体図を先に貼っておきます。

【全体図】

最初の釣行計画にも書きましたが、今回は事前の懸念事項が2点ほど、ありました(^_^;)

その1)強風(4m前後)が吹きそうだが、アジングという繊細な釣りが成立するのか
その2)この時期にアジは釣れるのか

その1)については不安がありましたが、5m以内だし、漁港なので、少し外海より中に入っているのでなんとかなる可能性もあるし、外房の漁港は山に囲まれているので、もしかしたら風を緩和するかもしれないと自分にいい聞かせて決行しました!!(笑)

土日は私たちサラリーマンにとって数少ない釣りに行くチャンスなので多少の悪条件でも行かないと!!という思いもありました。

その2)はネットでも釣果が掲載されていたり、You Tubeにもアジが釣れた動画がアップされていたので釣れているようです!!

昼の13時00分前頃にMさんの車で都内を出発♪(^^)アクアラインを通り、浜行川漁港に到着したのはだいたい16時前頃!!

ええーー!?3時間もかかるの?と思われた方、都内が結構渋滞してまして、確か前回行った時もこのくらいの時間がかかったように記憶しています。

アクアラインあたりから空き始めて千葉に入るとかなり快適な状況になりました。

さて、浜行川漁港に到着して、驚いたのが釣り人の数で漁港が釣り人で埋め尽くされており、入る場所が見当たらない・・・おまけに駐車スペースもいっぱいで停める場所もない(涙)

これはすぐには入れなさそうと判断して、いったん別の場所で釣りをして、暗くなったら浜行川漁港に戻ってくることにしました。

浜行川漁港は夕方結構釣れるみたいで、釣ったら夜は帰る人が多いようなので、帰った後に入ろうという作戦です♪

さて、どこで時間をつぶそうか・・・まわりには大きな漁港もあります。例えば勝浦漁港、アジングのメッカとして有名です。

でももっと近いところでいい場所がある!!と思いだしたのが、鵜原漁港でした!!

この漁港は、以前にテレビ番組(The Fishingライトソルトゲームin房総半島)でも紹介され、渡邉長士さんと後迫正憲さんがムツなどを釣っていた場所です!!

凄く景色が綺麗な場所でもあり、都会の喧騒を忘れて、リラックスできる私のお気に入りの場所でもあります♪

これまでブログには記載していませんが、何度も訪れております!!ちなみに釣果は記憶にございません(笑)

浜行川漁港から車を走らせ、15分程度で鵜原漁港に到着!!鵜原港は2つの漁港(勝場漁港と長入漁港)の総称です。

まずは勝場漁港に入って車を駐車、様子を見ますが、ここも人がいっぱいでした(^_^;)でもまだ入れるスペースがあったので、早々に準備をしてアジング開始!!

10分くらい投げますが、、風はやや気になりますが、何とかなりそうなレベルです♪が、全く当たりはありません(笑)

一番よいとされるポイント(先端)に先行者がいてそこで釣りができなかったのもあり、釣れません。

そうだ!!隣の長入港に行ってみよう!!ちなみに勝場漁港と長入漁港はトンネルでつながっており、歩いて1分もかからず行き来できます♪

長入港に行こうと思ったのは、動画でよくアジが釣れているのを観ていたからです!!行ってみると、2か所ある先端の1つが空いている!!!

これはやってみなければ!!ということで、先端から外海の方向に向かってキャスト♪

2~3投したところで、ん?なんか竿が重い!!海藻でもひっかかったかな?と思って巻いてみると、なんと!?アジ!!!!やった~♪♪♪

アジングという釣り方で釣った人生初めてのアジ(^^)v早速、勝場漁港に戻り、Mさんに報告!!

(20センチくらい♪刺身にもできそう!!)

そしてMさんと一緒に長入港でアジを狙います!!その後当たりも複数あり、3匹を追加でゲット!!(すみません、1匹は取り込みの時に海に落としましたが釣果にカウントしてしまいました(笑))

動画は、まさか釣れると思っていなかったので、GoProは車に置いており、撮影しておりません。すみません・・・

話は戻りますが、時合いって短いもんですね(笑)30分もしない間に当たりはパタリと止まりました。

そこで、浜行川漁港に戻ることに!!!さて、そろそろ浜行川漁港も空いたかなあと思ったのですが、まだ先ほどと変わらないくらいの混み具合・・・。そして駐車スペースもない。

なんという人気!!でもまた他のポイントに移動するのも大変なので、駐車スペースが空くまで待っていると、運よく帰られる方がいて♪幸運にも10分待たずに駐車できました!!

ただ、赤灯台のある釣り場はいっぱいで入れないので、しばらくは手前のポイントで空くのを待つことにしました。

その仮に入ったポイントが当たりでした!!上にはちょうど常夜灯があり、アジが群れているのが上から見えました♪

サイズこそ小さい(10センチあるかないか)ですが、いわゆる千葉の黄金アジと呼ばれている種類かと思いますが、釣れました!!!私はここで2匹追加し、Mさんも2匹程度釣っていました♪

その後、赤灯台付近が空いたので、最後にヒラメを狙いに行きましたが、今回は残念ながら釣れなったです。20:30頃には納竿となりました。

しかし、夜は寒かった~~。いつも極寒の大磯海岸で釣りをしているので余裕かと思っていましたが、外気温が3度で、風が強かったので、寒さが厳しかったです。。

これから釣りに行かれる皆さんはまだまだ油断せず、防寒対策しっかりしてくださいね♪(^^)

さて、今回は目指せ!!座布団ヒラメは少しお休みしての気分転換、千葉房総でのアジングでした♪やっぱり釣れると楽しいですね(笑)

今後の予定ですが、国府津で大サバやタチウオが上がるまでは、大磯で座布団ヒラメ狙いかなあ~と思っています♪

またしっかりと準備して頑張ります!!

タックル

・ロッド:DAIWA 月下美人 AJING 611L-S
・リール:SHIMANO アルテグラ3000HG
・ライン:クレハ シーガR18フロロリミテッド 0.5号100M(リーダーなしの直結)
・ルアー:ジグヘッド DAIWA TG月下美人SW
ライトジクヘッドSS 2.0g #8/ワーム ティクト USB ウルトラソフトマテリアルベイト ヴィヴィッドリザードテイル2.4インチ(ナノラメグローピンク)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする