2016/05/25(水) 魚の名前を整理♪

魚の名前ってわかりにくいなあ~。
というわけで、整理します!!

あるある会話♪「この辺りだとワカシ、イナダ、サゴシ、ショゴなんかが釣れるよ~。」とか、「ワラサは釣れるけど、ブリクラスはなかなか釣れないね。」とか。

最初全く意味がわかりませんでした(笑)
海は広いし大きいからいろんな種類の魚がいるんだなあって(笑)

出世魚ってご存知ですか?
同じ種類の魚なんですが、その成長(大きさ)によって名前を変える魚のことです。

そう♪いっぱいいると思われてた魚は実は同じ種類で、成長過程で違う名前で呼ばれていただけなのです。

あとは出世魚とまではいかなくても幼魚の時のみ違う名前で呼ばれている魚もあるようです。

名前のバリエーションは魚の成長過程で異なると説明しましたが、もうひとつバリエーションを増やしている要因として、同じ種類のだいたい同じサイズの魚を指すのに、地方によって呼び方が異なる場合があります。関東と関西で呼び方が異なるとか。

最近は、釣り情報をネットで取れる時代なので、自分の居住地域とは違う呼び方をしている地方の人が作ったホームページとかブログとかをみることもあります。

そうすると、ますますわけがわからなくなる(笑)

さて、そろそろ整理に入りましょう♪

横の行は、同じ魚を意味しています。
左からサイズの小さい順です。

()内は目安とされる、センチです。

■ブリ

関東
ワカシ(~35)→イナダ(35~60)→ワラサ(60~80)→ブリ(80~)

関西
ツバス(~40)→ハマチ(40~60)→メジロ(60~80)→ブリ(80~)

■サワラ

サゴシ(40~50)→ナギ(50~60)、サワラ(60~)

■カンパチ

関東
ショッコ(ショゴ)(~35)→シオゴ(35~60)→アカハナ(60~80)→カンパチ(80~)

関西
シオ(~60)→カンパチ(60~)

■マダイ

関東
カスゴ→マダイ

関西
チャリコ→マダイ

■クロダイ

関東
チンチン→カイズ→クロダイ

関西
ババタレ→チヌ→オオスケ

■ヒラメ

ソゲ(~30)→ヒラメ(30~)

■スズキ

関東
セイゴ(20~30)→フッコ(40~60)→スズキ(60~)

関西
セイゴ(20~30)→ハネ(40~60)→スズキ(60~)

違う種類の魚だと思っていたものが、実は同じ種類だった!!な~んてことがきっとあるかもしれませんね(^.^)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする